ほんとは、STUDIOの講座、1日30分でも行ってください、と言われているけれど。。
今日は久しぶりの、WEBなど勉強がらみのことを一切行わない、純粋な休日。どれくらいぶりだろう。。
春から、いろいろな勉強、講座を受講したりして、PC作業は行わなくても、教材やYoutubeでの動画視聴で、勉強しなかったことたぶんない。
昔のドラマをDVDレンタルして観て(配信にないのです)、近くの小高い山までウォーキングして、ちょっと大きいスーパーで買い物して、夕飯では頂き物のビール飲んで。
ウォーキングや飲酒中、いろんな思い出やアイデアや気づきが泡のように表面に沸いてきて、これを書き留めたいと思って食事後、デスクトップPCの設置場所変更して、ブログと動画視聴程度はできるようにしました。
(もうすぐ、3DCGやモーショングラフィック制作できるスペックのPCと交換予定!)
これで、仕事の日のSTUDIOの簡単な操作や、オンライン職業訓練(ほぼ200hちょっとの動画視聴のみ)の動画視聴作業はデスクトップでできるようになったな。
もう長い間ノートPCを使ってきたけど、やっぱりインターネット初期~MIXI更新まではデスクトップを使っていたので、デスクトップを操作の安心感(あと動画をTVサイズで観れる)はかけがえない。
STUDIOの講習終わったら、Wordpress、最終的にはオリジナルテーマでのWordpressとそれぞれのサービスのメリット・デメリットを比較して、最適なサービスで制作できるようになりたい。(あと、WEBアプリやHUB SPOTなども気になる)
WEB制作が晴れて仕事に昇格できれば、その後は、UIのあるWEBサービス全般(Javascriptフレームワークのreactなども含めて)と、WEBアニメーション(Three.jsなど)、映像のアニメーションを趣味として掘っていければいいな。
明日も頑張ろう。


コメント